借金が払えない人は家の北側をチェック!カード地獄を抜け出す風水術

お金の悩み

手軽さに負け、カード地獄に陥ってしまった…。
どうしよう!今月の借金が払えない…。

毎月金策に走り回っているのであれば、家のインテリアを見直してみませんか?

家の北側は「貯蓄」の方位です。
北を整えないと、コツコツ貯めたお金も出て行ってしまいますよ!

カード地獄を抜け出すには、家の北をチェック!

お給料が入っても、大半がカードの支払いに消えていくのであれば、家の北側をチェックしてみてください。

風がスース―と入りやすくなっていませんか?

北は貯蓄を司る方位です。
北の方角をきちんとしていないと散財することになり、結局カードに頼ることになってしまいます。

風水では、「四神相応の図」といって、四つの神獣が住む土地が良い土地とされています。

これには、気象学、地理学、天文学的な意味もあります。

それによると、「北に大きな山(玄武)、東に川(東龍)、南に平地(朱雀)、西に大きな道(白虎)」が理想です。

つまり、北側は周囲より小高く、冷たい北風が自分の家に直接入ってこないように、北側には、自分の家より高い山や建物があるのが良いのです。

それがないと、北風が思い切り自分の部屋に入って来てしまいます。

北側は「貯蓄」を司る場所ですから、北の部屋に風がビュービュー通り抜けてしまうと、お金が貯まるどころか、どんどん吹き飛んでしまうため、散財することになります。

北側の部屋は、窓の面積が小さく、壁の面積が多いのが盛相になります。

北側に大きな窓があり、風がスース―と入ってしまうような状態にしておくと、お金がどんどん出て行ってしまいますから、北をふさぐことを考えましょう。

北をふさぐことができないのであれば、木を植えるなり、植木を置くなりすると良いです。

北の大樹は、昔からお金が貯まるようになっています。

木の種類は問いませんが、落葉樹だと、冬に葉が落ちて風を受け止めてくれませんから、常緑樹を選んでください。

北をふさぐことになって、財産をつくることができます。

そして真北に当たる場所に水晶を置いて、お金が消えていかないようにします。

もう一つ気を付けてほしいのは、北にキッチンがある場合です。

北にキッチンがあると、どこからともなく水が漏れだすように、知らず知らずのうちに金運が下がる傾向があります。

照明や流し元灯は明るくします。

真北に電子レンジを置くとノイローゼになったり、不必要な出費が発生するおそれがあります。
真北に電子レンジを置くのは避けましょう。

どうしても他に置くところがなければ、電子レンジの上に盛り塩をしてください。

本来、北はお金を保管するのに適した方位ですが、キッチン、トイレ、浴室などの水回りに財布や印鑑、通帳を置くのは厳禁です。

お金が流れ出ていってしまいます。

余計なカードは持ち歩かない!

財布の中にたくさんのカードを入れたままで出かけると、つい使ってしまいます。

必要最低限のカードだけ持ち、余計なカードはしまっておきましょう。

とくに、キャッシング専用のカードには気を付けてください。

キャッシング=借金というマイナスの気を背負ったカードが1枚でも財布に入っていると、そこからマイナスの気が広がってしまいます。

キャッシング用のカードを持ち歩くと、持っている自分の身体にマイナスの気がついてしまいますから、使わないときはしまっておくようにしてください。

最も効果があるのはトイレの掃除!

お金に困っていたり、ローンや借金の返済に苦しんでいるときに、真っ先に取り組んでほしいのは、「毎日トイレ掃除をすること」です。

トイレ掃除は金運を上げるのに効果絶大の風水術だからです。

便器は光沢が出るまでピカピカに磨き、床までしっかりと拭きあげましょう。
マットやカバーも定期的に交換します。

キレイにしたあとは、お香を焚いて悪い「気」を浄化します。

悪い「気」が出ないように、使った後のトイレのふたは必ず閉めましょう。

白色財布はリセット財布。借金返済におすすめ!

借金返済には悪い運気を浄化してくれる白色の長財布がおすすめです。

白色には、負の気を断ち切り、運気を一掃するパワーがあるからです。

白色で借金などの悪い運気を浄化することによって、新しい運気を呼び込みやすくなります。

日本製の開運財布を取り扱う「財布屋」さんの高額当選者情報ページには、宝くじに当たった方からの情報が掲載されています。

財布屋」さんの高額当選者情報ページはこちらです。

    ↓      ↓↓      ↓

ホントの開運例を100以上掲載しています。財布屋

宝くじの高額当選者は白色の財布を使っている?!

財布屋」さんの高額当選者情報ページによると、宝くじで1等3,000万円に当選された方が白色の財布を購入されていました。

当選金で住宅ローンを完済し、新車の購入資金にもされたそうです。

1,000万円以上の残額は老後資金に使われるとのことです。

その方が購入されたのは、こちらの財布です。

宝くじに当選した人の全員が白い財布を使っているわけではありませんし、白色の財布を購入すると、必ず宝くじに当選するということでもありません。

ですが、白い財布には、今までの悪いお金の流れを一掃し、新しく良い運気を呼び込んでくれるといわれています。

財布を買い替えるときは白色も候補に入れておいてください。(^^♪

蛇はちょっと苦手…という人には、こちらの財布の金運アップに効果的です。

悪運を浄化してくれるホワイトと金運を呼び込むゴールドの組み合わせです。

ゴールドはタイミングを良くする色なので、

留め金やファスナーがゴールドの財布を使っていると、

予定外のお金が入るなど思わぬところで金運に恵まれるかもしれません!

ホワイト×シルバーもおすすめです。

シルバーはゴールドほどの金運はありませんが、人間関係が良好となり、家庭運・子宝運の向上に導いてくれます。

財布の口がファスナーやボタンできちんと閉じることができるようになっていると、無駄使いを防ぐことができます。

おわりに

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

「ローンの返済が楽になる風水術」を読んでいるのに、時々「宝くじに当たるインテリア」が書いてあって、「あれっ!」と感じた方もいらっしゃると思います。

このサイトは「金運を上げて宝くじに当たりやすくする風水術」をメインにしています。

「宝くじに大金をつぎ込んで、またもや借金…。」という人にはおすすめしませんが、

お小遣い程度に宝くじを楽しむことは、人生を豊かにしてくれます。

たとえ外れたとしても、あなたの身体に付いた厄が宝くじによって流されたことになります。

少しずつ厄を落として、運気を回復していってください(^^)

あなたの金運が上がりますように!

今年のハロウィンジャンボ宝くじは、1等前後賞合わせて5億円です!

さらに、1等賞金1,000万円のハロウィンジャンボミニなら、普通のハロウィンジャンボ宝くじよりも、10倍当たりやすくなっています。

当たる確率の高い売り場で宝くじを買いたい人は、以下もチェックしてみてください♪

高額当選者を日本一多く生み出している宝くじ売り場「西銀座チャンスセンター」にて宝くじの購入を代行してくれるサービスです。

しかも、購入日、購入枚数、購入窓口まで選べます!

場所が遠くて買いに行けない方、毎日忙しい方、宝くじを買うのが恥ずかしい方にも、宝くじに当たるチャンスがありますよ!

☆2020年 ハロウィンジャンボ宝くじ&ハロウィンジャンボミニ☆

■発売期間 2020年9月23日(水)~2020年10月20日(火)

■抽選日  2020年10月27日(火)

★ドリームウェイでの購入代行の受付は 2020年10月14日(水)までです。

⇒【ドリームウェイ】お申し込みはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました