【風水】西の窓から金運がやってくる?!お金が貯まる窓と収納の関係

金運を上げる

窓は運気の出入り口です。

風水では「お金は西方位から入ってきて北方位でぬくぬくと育ち、鬼門でどっかり腰を据える」といわれています。

キレイに掃除して、金運を呼び込みたいですね。

ところで、財布を保管するのはどの方位が良いのでしょう?
まとめました。

「金運」は西から入って来る! ~西の窓はとにかくキレイに!

風水では「お金は西方位から入ってきて北方位でぬくぬくと育ち、鬼門でどっかり腰を据える」といわれています。

「金運」が入ってきやすいように、西側の窓はいつもキレイにしておきましょう。

西からのエネルギーを取り入れることで、お金の流れを良くする効果が期待できます。

窓だけでなく、網戸の掃除やベランダがある場合はベランダもしっかり掃除してください。

網戸やベランダか汚れていると、良い「気」が悪い「気」に変化して家の中に入ってきてしまいます。

西に大きな窓があると、無駄遣いが多くなる?!

たくさん金運が入るようにと西側に大きな窓を設けるのはおすすめしません。

西の部屋は窓が少なく、壁が多いのが「盛相」といわれています。
西に大きな窓があると、浪費しやすくなったり、不意の出費が多くなったりします。

西日は遊び心を増長するため、黄色やベージュの遮光カーテンで西日をしっかり遮断しましょう。

西に窓がなくても収納がある場合は、財布や貯金通帳といったお金に関係するものをしまっておくことで金運を呼び込むことができるといわれています。

財布や宝くじを保管するなら北の方位 ~北は「貯蓄」を司る方位~

財布の置き場所として一番良いのは、寝室の北側の静かで暗い所です。

本来、お金は明るくて、楽しい所が大好きです。

暗くて涼しい場所にお金を置いておくと、お金は寂しくなって、仲間を呼ぼうと頑張ってくれますので、その結果、お金が貯まります。

北は「貯蓄運」を司る方位です。
財布はもちろん、通帳、印鑑、宝石、それに宝くじも北に置いておくのに適しています。

買ってきた宝くじは、北方位のクローゼットやチェストなどの中に、ピンクやワインレッドの箱に入れておきましょう。

ピンクやワインレッドの箱に入れるのは、北と相性の良い色だからです。

できるだけ静かに、そっと休ませてあげるのが開運のコツです。

北に大きな窓があると、お金が吹き飛んでいく?!

北側から、冷たい風がビュービュー吹き込むと、お金が飛んで行ってしまいます。

北の部屋は窓が少なく壁が多いのが「盛相」といわれます。

「お金がなかなか貯まらない…」と悩んでいる人は、北をふさぐことをおすすめします。

北には、クローゼットなどの収納スペースにするのが良いのですが、

窓を設ける場合は、小さな窓にし、暖色系のカーテンをつけるなど、
寒々とした雰囲気を和らげるように工夫しましょう。

暖かい雰囲気のインテリアであれば、小ぶりの窓を北に設けることは風水的に問題ありません。

北に大きな窓があり、家具などで北をふさぐこともできない場合は、

外に木を植えるか、植木を置く、
または、カーテンを厚手の物にするなどして、

北風が入りすぎないように工夫することで、
しだいにお金も貯まっていきます。

キレイにして入れば吉 ~北東は「不動産運・貯蓄運」を司る方位~

北東は不動産運や貯蓄運に影響を与える方位です。

古来より北東は鬼門といい、不浄の物は置くことはタブーとされています。
常にキレイにして、浄化の力を持つ白や生成り色のカーテンを使いましょう。

北東の部屋は窓が少なくて壁が多いのが、「盛相」といわれています。
逆の場合は、「貧相」ということになります。

白をベースに金運を呼び込む黄色を少し加えると、お金が貯まります。

白と黄色のギンガムチェックのアイテムを北東に置くと、住宅ローンの返済が楽になりますので、試してみてください。

財布の保管場所は西側?北側?

財布や通帳については、西と北、どちらにおいても構いません。

厳密に分けると、

定期預金の通帳、実印、土地の権利書など、財産に関するものは北に、
普通預金の通帳、認め印など、普段使いのお金に関するものは西に、

それぞれ保管する方が良いとされています。

これは、風水の「西で金運を呼び込み、北で育てる」という考えから来ています。

ですので、財布を西に置くとお金を呼び込み、財布を北に置くとお金が貯まるということになります。

財布を保管するのに良い場所は?

出かけるときに便利だからと、玄関に財布を置いているのはNGです。
お金に「出て行ってくれっ!」と言っていることになります。

キッチンや浴室などの火や水を使う場所に財布を保管するのも良くありません。
金運が燃やされたり、流されたりしてしまいます。

財布は、暗くて涼しい場所にある、クローゼットやキャビネットの中に置いておくのが一番です。

ご自宅の間取りに合わせて、最適な場所に財布を保管してくださいね♪

おわりに

いかがでしたか?

窓と収納を上手く利用して、お金が貯まる家にしてくださいね。

あなたの金運がアップしますように!

今年のサマージャンボ宝くじは、1等前後賞合わせて7億円です!

さらに、1等賞金1,000万円のサマージャンボミニなら、普通のサマージャンボ宝くじよりも、10倍当たりやすくなっています。

当たる確率の高い売り場で宝くじを買いたい人は、以下もチェックしてみてください♪

高額当選者を日本一多く生み出している宝くじ売り場「西銀座チャンスセンター」にて宝くじの購入を代行してくれるサービスです。

しかも、購入日、購入枚数、購入窓口まで選べます!

場所が遠くて買いに行けない方、毎日忙しい方、宝くじを買うのが恥ずかしい方にも、宝くじに当たるチャンスがありますよ!

2020年 サマージャンボ宝くじ/サマージャンボミニ

■発売期間 2020年7月14日(火)~2020年8月14日(金)

■抽選日  2020年8月21日(金)

★ドリームウェイでの購入代行の受付は 2020年8月7日(金)までです。

⇒【ドリームウェイ】お申し込みはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました